アンサンブルズ東京

誰もが参加できる参加型の音楽フェスティバル。

アンサンブルズ東京は、音楽家・大友良英のディレクションのもと、東京の玄関口であり国内外から様々な人々が集まる東京駅丸の内側の行幸通りから、東京の魅力を発信する参加型の音楽フェスティバルです。
ダイジェストムービーはこちら

日時2016年(平成28年)9月4日(日)15:00開場 15:30開演(本イベントは終了しました。)
場所東京駅前丸の内側 行幸通り
入場料無料

雨天の際は安全のためステージ近くでの傘のご使用はご遠慮いただいております。
最新情報は TwitterFacebook よりご確認下さい。

場所は東京駅前、みんなで作る音楽フェス。

アンサンブルズ東京は、ミュージシャンの演奏を見に来る通常の音楽祭とは違い、みんなで作るフェスです。イベント当日は、ワークショップに参加した一般の人とミュージシャンが一緒にステージに立ちます。

初めて本格的なワークショップをする原田郁子さんやトクマルシューゴさん、継続的に実施している芳垣安洋さんのOrquesta Nudge! Nudge!。そして今回は、海外からフレッド・フリスさんが来日してワークショップを行います。これには私も参加します。

上手い人がみんなを引っ張っていくのではなくプロとアマが一緒に演奏する形を探っていければと考えています。プロとかアマ、見ている人と演奏する人の垣根を取っ払っていくことをより積極的にやろうと思います。ここで、いろいろな音楽が交わっていけば良いなと考えています。

それは会場をつくることも同じで、用意された会場でフェスをするのではなく、みんなでプロジェクトFUKUSHIMA!と一緒に風呂敷を敷いて、自分たちの手で作っていくフェスにできればと思っています。

場所は東京駅前です。音楽の形を、演奏だけでなく場所からも変えていければ良いなと思います。ここで生まれた音楽が世界に旅立っていければ最高です。ハードルは極限まで下げて、クオリティーは高いものを目指しています。見に来るだけでなく、ぜひみなさん参加して下さい。

アンサンブルズ東京・芸術監督 大友良英

アンサンブルズ東京 プレイベント
大友良英トーク&ミニライブ

日時2016年8月22日(月)20:00〜(開場19:45)
場所3×3 Lab Future(東京都千代田区大手町 1-1-2 大手門タワー・JXビル1階)
料金無料(要申込み:こちらから
出演大友良英(音楽家・アンサンブルズ東京芸術監督)、山岸清之進(プロジェクトFUKUSHIMA!代表)

アンサンブルズ東京の地元・大手町で芸術監督の大友良英が大風呂敷アートを実施するプロジェクトFUKUSHIMA!代表山岸清之進とトークを繰り広げます。後半にはミニライブもあり。
アーティストと一般参加者による参加型の音楽フェスティバルって何という方、アンサンブルズ東京の入門編としてぜひお越し下さい。

  • 大友良英
  • プロジェクトFUKUSHIMA!
  • いしいしんじと原田郁子
  • トクマルシューゴ
  • フレッド・フリス
  • 芳垣安洋とOrquesta Nudge! Nudge!
大友良英
実験的な音楽からポップスの領域までその作風は多種多様。また映画やテレビの劇伴作家としても数多くのキャリアを有する。震災後は10代を過ごした福島でプロジェクトFUKUSHIMA!を立ち上げ、芸術選奨文部科学大臣賞芸術振興部門を受賞。2013年朝ドラ「あまちゃん」の音楽でレコード大賞作曲賞他数多くの賞を受賞。2014年国際交流基金とともにアンサンブルズ・アジアを立ち上げ音楽を通じたアジアのネットワーク作りにも奔走している。
http://otomoyoshihide.com/
プロジェクトFUKUSHIMA!
2011年3月11日の東日本大震災後、福島の現在と未来を世界に発信することを目的に、音楽家・遠藤ミチロウ、大友良英と詩人・和合亮一を代表とし、福島県内外の有志によって結成。「フェスティバルFUKUSHIMA!」を毎年8月に福島で開催。中崎透、アサノコウタらの美術部による「福島大風呂敷」は、毎回フェスティバルの会場に広げられ、プロジェクトのビジュアルアイコンとして定着している。 2015年より山岸清之進が新代表に就任。各地域で自主的な活動も始まっている。
http://www.pj-fukushima.jp/
いしいしんじと原田郁子
いしいしんじ
作家。大阪生まれ。現在、京都に在住。今年度の河合隼雄物語賞を『悪声』にて受賞。著書に小説『四とそれ以上の国』(文藝春秋)『東京夜話』『ぶらんこ乗り』『トリツカレ男』『いしいしんじのごはん日記1~3』『ポーの話』(新潮社)など、エッセイ・対談『その辺の問題』(中島らも共著/角川文庫)『人生を救え!』(町田康共著/毎日新聞社)などがある。お酒好き。魚好き。蓄音機好き。
http://www.mao55.net/gohan
原田郁子
1975年福岡生まれ。1995年「クラムボン」を結成。歌と鍵盤を担当。バンド活動と並行してソロ活動も行っており、これまでに『ピアノ』『気配と余韻』『ケモノと魔法』『銀河』、4枚のソロアルバムを発表。2010年5月には、妹らと吉祥寺に多目的スペース「キチム」をオープンさせる。昨年で結成20周年を迎えたクラムボンは、メジャーレーベルを離れ、自身のレーベルより、流通を通さず、ツアー会場のみで販売されるミニアルバム『モメントe.p.』を発表。新曲を生演奏し、可能な会場すべてでサイン会を行う、初の完全「手売りツアー」を開催した。現在、公式サイトではCD販売店を募集しており、ジャンルを問わず150以上の店舗が取り扱うなど、ユニークな広がりを見せている。
http://www.clammbon.com/ikuko/
トクマルシューゴ
様々な楽器や非楽器を用いて作曲・演奏・録音をこなす音楽家。2004年NYのインディレーベルより1stアルバムをリリース。無名の日本人、日本語歌詞であったにもかかわらず、各国のメディアで絶賛を浴び世界中から注文が殺到。以降、国内外のフェスに多数出演するほか、映画、舞台、CMなど幅広い分野で音楽制作を行う。2012年末にはアルバム「In Focus?」をワールドリリース。自らが主催するフェス『TONOFON FESTIVAL』など開催。2016年4月、両A面シングルCD+DVD作品「Hikageno / Vektor feat. 明和電機」をリリース。現在は来るべきアルバムに向け新プロジェクトを進行中。
http://www.shugotokumaru.com
フレッド・フリス
音楽家、作曲家、インプロヴァイザー。1949年生まれ。イギリス、サセックス州ヒースフィールド出身。主にギタリストとして知られるが、ヴァイオリン、キーボード、ベース等も演奏するマルチプレイヤーでもある。 日本のアーティストとの交流も多く、1981年に突然段ボール、1984年にはドラマーの土取利行と共演し、その模様も発表された。ドクトル梅津バンド(Doctor Umezu Band / D.U.B)の1983年の作品『Dynamite』にはギターとヴァイオリンで参加している。また、近藤等則の1985年の作品『China Boogie』にギターで参加。2009年には、大友良英が音楽を担当したNHKドラマスペシャル「白洲次郎」のサウンドトラックに参加している。
http://www.fredfrith.com
芳垣安洋とOrquesta Nudge! Nudge!
芳垣安洋
ジャンルを飛び越えてビートとメロディーを紡ぐ打楽器奏者。兵庫県出身。’90年代、Altered States、モダン・チョキチョキズ、渋さ知らズ、Ground Zero、ROVO、DCPRGなどのジャズ~アヴァン・ポップを牽引したバンドのメンバーとして活動。大友良英、内橋和久、スガダイロー、山下洋輔、坂田明、菊地成孔、柳原陽一郎、おおはた雄一、UA、ROLLY、カルメン・マキ、ホッピー神山、レナード衛藤、ヤドランカ、ビル・ラズウェル、ジョン・ゾーンなど様々なミュージシャンと共演。大編成ジャズグループ「Orquesta Libre 」打楽器アンサンブル「Orquesta Nudge! Nudge!」他多様なグループを主宰。海外公演も多数。「リズム&ドラムマガジン」にコラムを連載中。文学座などの舞台演劇、「Co.山田うん」などのコンテンポラリー・ダンス、映画、TVドラマ、アニメーションなどの音楽制作にも数多く携わる。
http://y-yoshigaki.com
Orquesta Nudge! Nudge!
ドラマー芳垣安洋が、2003年に結成した打楽器集団。岡部洋一、高良久美子、関根真理、Taichi、Ryudai、Izpon、辻コースケ、高田陽平、中里たかし、という様々なジャンルから集った個性的なメンバーが、 構築された楽曲と即興的なアプローチの混在したアンサンブルを作り上げる。伝統と現代ミクスカルチャーを繋ぐトライバルなリズム、現代音楽からストリートまでをも包括するサウンドが魅力である。都内のライブハウスを中心に活動し、フジロックのイベントにも参加。
https://www.facebook.com/OrquestaNudgeNudge/

アンサンブルズ東京はアーティストと共にみんなで作り上げる音楽祭です。
ワークショップに参加して、東京駅前で開催のフェスに参加する方を大募集!

アーティストと一緒に演奏したり、大風呂敷アートを製作してフェスを一緒に作りませんか?
事前に4種類の音楽ワークショップを行い、アーティストから直接指導を受け、9月4日(日)は会場にみんなで大風呂敷を敷いてアーティストと共に演奏します。 また、プロジェクトFUKUSHIMA!と一緒に大風呂敷を製作する大風呂敷ワークショップも実施!音楽ワークショップ参加者も大風呂敷作成のための布をお持ち下さい。きれいな色、大きいもの、小さいもの、何でも自宅に余っている布で構いません。

大風呂敷ワークショップ
プロジェクトFUKUSHIMA!

ワークショップ参加者、そして各地から届いた布をミシンで繋いで大風呂敷を作成します。ミシンを触ったことのない方も歓迎です。短時間の参加でも大丈夫。作成した大風呂敷は、背景やテントなど会場を彩ります。いろんな方からの思いを繋ぎ、9月4日(日)に大きく拡げましょう。

会場P3 art and environment
日時
  • 2016年8月27日(土)〜9月3日(土)
  • 平日13:00〜21:00
  • 土日11:00〜19:00
上記の時間オープンしていますので、ご都合に合わせてご参加下さい。
参加費無料
申込み方法事務局メールアドレス(etws@ensembles.info)まで、件名を「大風呂敷ws」として、お名前、電話番号、参加希望日時をお送りください。
※当日飛び込み参加も歓迎。その場合は、直接会場までお越しください。
持ち物 大風呂敷製作に使用する布をお持ちください。きれいな色、大きいもの歓迎。自宅に余っているものでOK。小さくても大丈夫!
東京駅のうたワークショップ
いしいしんじと原田郁子

いろいろな人の様々な場面の起点にある東京駅のうたを一緒につくるワークショップです。みなさんそれぞれの東京駅と聞いて思い浮かべる言葉やフレーズをお持ち下さい。2日間のワークショップで、いしいさん、原田さんと歌詞をつくり、曲をつくり、そして9月4日(日)にみなさんで歌います。

会場東京芸術劇場リハーサルルーム
日時
  • 2016年8月27日(土)13:30~15:30
  • 2016年9月3日(土)13:30~15:30
参加費〈2日間〉大人1,000円・子供(中学生以下)500円・未就学児無料
定員20名
受付期間2016年6月16日(木)~8月10日(水)
申込み方法事務局メールアドレス(etws@ensembles.info)まで、件名を「東京駅の歌ws」として、お名前、住所、年齢、電話番号、簡単な自己紹介文をお送り下さい。参加希望者多数の場合は抽選とさせて頂きます。なお、抽選結果は、受付期間終了後、事務局よりご連絡差し上げます。
持ち物みなさんそれぞれが東京駅と聞いて思い浮かべる言葉やフレーズ
※ワークショップのお時間は多少延長の可能性があります。お時間に余裕をもってご参加ください。
〜子供による楽器と大人による非楽器のシンフォニー〜ワークショップ
トクマルシューゴ(トクマルシューゴ、イトケン、ユミコ、岸田佳也、三浦千明)

普段から楽器演奏に慣れ親しんだり、音の出る構造を理解できている(つもり?)の大人たち。かたや、普段は玩具などと慣れ親しんでいるけれど、積極的に楽器演奏をしたことの無い子供たち。子供と大人、それぞれが普段手にするモノを持ち替え、様々な楽器/非楽器を操る。トクマルシューゴとそのバンドメンバーと一緒に、音楽を奏でること、音を出してみるということの愉しみを、いつもとすこし違った視点から、探ってみるワークショップ。9月4日(日)はみんなで演奏しよう!

会場東京芸術劇場リハーサルルーム
日時
  • 2016年8月28日(日)14:00~16:00
  • 2016年9月3日(土)14:00~16:00
参加費〈2日間〉大人3,000円・子供(中学生以下)1,000円・未就学児無料
定員30名(ご家族連れ大歓迎)
受付期間2016年6月16日(木)~8月10日(水)
申込み方法事務局メールアドレス(etws@ensembles.info)まで、件名を「トクマルシューゴws」として、お名前、住所、年齢、電話番号、当日お持ちになる予定の楽器・非楽器、簡単な自己紹介文をお送り下さい。参加希望者多数の場合は抽選とさせて頂きます。なお、抽選結果は、受付期間終了後、事務局よりご連絡差し上げます。
持ち物 小学生以下のお子さんは楽器類。中学生から大人は玩具や日用品などの非楽器で音の出る物。もちろん楽器演奏経験有無に関わらずご参加大歓迎です。楽器ご持参が難しい場合はお知らせ下さい。お貸し出し応相談。また、電源が必要な場合はご相談下さい。
※ワークショップのお時間は多少延長の可能性があります。お時間に余裕をもってご参加ください。
ワークショップ・この瞬間は同じではない
フレッド・フリス

- 聴く、聞く、そして解放する
 ダライ・ラマの新世紀のための助言には即興音楽家のために役立つ考えがたくさん含まれています。
- 大いなる愛と大いなる目標の達成には、大いなる危険が伴うことを忘れてはならない。
- 自分の欲しいものが手に入らないということは、素晴らしい幸運の場合があることを忘れてはならない。
- 時には沈黙が最上の答えの場合もあることを忘れてはならない。

 即興音楽には「正しい」やり方も「間違った」やり方もありません。それぞれの個人的、音楽的、社会的、文化的な背景によって音楽の衝動が発生し、その結果として生じる音を皆が自己敬意、他人への敬意、責任感を持って受け入れなければいけません。今日上手くいったことは明日上手くいくとは限らないし、その逆も然りです。そこで私たちは自分たちの置かれた状況や環境に合わせて、自分と自分の楽器を常に再設定、再受諾、再学習、そして忘却し、自分を再構築します。短いワークショップのなかでそれらのアイデアを模索し、9月4日(日)に全員でのパフォーマンスを目指します。

会場Red Bull Studios Tokyo
日時
  • 2016年9月2日(金)19:00~22:00
  • 2016年9月3日(土)17:00~21:00
参加費〈2日間〉4,000円
定員20名
受付期間2016年6月16日(木)~8月10日(水)
申込み方法事務局メールアドレス(etws@ensembles.info)まで、件名を「フレッドフリスws」として、お名前、住所、年齢、電話番号、使用楽器をお送り下さい。参加希望者多数の場合は抽選とさせて頂きます。なお、抽選結果は、受付期間終了後、事務局よりご連絡差し上げます。
持ち物ご自身で演奏可能な楽器。電源が必要な場合はご相談下さい。
※ワークショップのお時間は多少延長の可能性があります。お時間に余裕をもってご参加ください。
リズム・アンサンブル・ワークショップ
芳垣安洋とOrquesta Nudge! Nudge!

打楽器、自分で作った楽器、打楽器でない楽器、音の出るものを何でも持ち寄り演奏するワークショップです。芳垣安洋さんを中心にOrquesta Nudge! Nudge!のメンバーとともにリズムアンサンブルを作り上げ、9月4日(日)にみなさんで演奏します。

会場東京芸術劇場リハーサルルームM3、すみだトリフォニーホール練習室1
日時
  • 2016年7月19日(火)19:00~21:30 東京芸術劇場リハーサルルームM3
  • 2016年7月25日(月)19:00~21:30 すみだトリフォニーホール練習室1
  • 2016年8月28日(日)9:30~12:00 すみだトリフォニーホール練習室1
  • 2016年9月3日(土)17:00~20:00 すみだトリフォニーホール練習室1
※1日のみの参加、途中からの参加も可能です。
参加費〈各回〉大人2,000円・子供(中学生以下)500円・未就学児無料
定員50名
受付期間2016年6月16日(木)~8月10日(水)
申込み方法 事務局メールアドレス(etws@ensembles.info)まで、件名を「リズムws」として、参加日、お名前、住所、年齢、電話番号、当日お持ちになる予定の楽器をお送り下さい。事務局よりご連絡差し上げます。当日参加も可能です。
持ち物打楽器、自作打楽器、打楽器でない楽器など音の出る物。電源が必要な楽器は応相談となります。
※ワークショップのお時間は多少延長の可能性があります。お時間に余裕をもってご参加ください。
芸術監督大友良英
美術・装飾プロジェクトFUKUSHIMA!
主催アーツカウンシル東京(公益財団法人東京都歴史文化財団)、アンサンブルズ東京実行委員会【一般社団法人大手町・丸の内・有楽町地区まちづくり協議会、特定非営利活動法人大丸有エリアマネジメント協会、ピースリーマネジメント有限会社】
助成・協力東京都
協力アサヒビール株式会社、隅田川 森羅万象 墨に夢 実行委員会、レッドブル・スタジオ東京
後援千代田区

※個人情報の取り扱いについては、法令そのほかの規範を遵守し、この催事を実施するために必要な範囲で使用する目的以外には一切使用いたしません。

お問い合わせ

アンサンブルズ東京実行委員会事務局

〒162-0837 東京都新宿区納戸町12番地 第5長森ビル4階 P3内
Tel. 080-3153-0914 E-mail. info@ensembles.info
プライバシーポリシー